コメント

自由にコメントしてください。 — 1,156件のコメント

  1. 燈穂です。
    ご確認までですが、斉藤さんにお伺いします。
    選句結果の投句者欄に、「斉藤 徹」、「斉藤徹」さんの二通りの標記があります。
    氏・名の間にスペースがあったりなかったりしますが、同一の方なのでしょうか?

    17 寒木の頼るものなき四肢の張り 斉藤 徹 0
    32 たった一人海を見てゐる冬木かな 斉藤 徹 1
    26 島々をひたひた囲む冬の海 斉藤徹 1
    125 おのずから火の踊りだす落葉焚 斉藤徹 1

  2. 以前、
    選句したつもりが失念したことがあり、以来選句の控えを取って、その控えで選句送信の有無を確認しています。
    俳句は一行詩。鑑賞も一言で足りる。単純明快。俳句は断定する。それが「切れ」「余韻」を生む。
    燈穂さんの克明な説明ときには参考にしていますが、燈穂さんは男性ですか女性ですか、僭越ながらお教え頂ければ幸いです。俳句は自習・自得の文芸。自作の言語・語彙辞書を作って「大渡海」と名づけ表現に活用しています。
    最近のネット俳句、ひところと違って現実を具体的に捉えてをり、様々な人生を居ながらにして体験でき今後が楽しみです。
    なお僭越ですが「天蓋の紅葉にひかり差しにけり」
    枝々が重なり合ってまるでトンネル状態。以前「天蓋のような紅葉」の下を歩いたときの至福・感動は今でも忘れられない。

    • > 選句の控えを取って、その控えで選句送信の有無を確認しています。
      選句したらシステムから次のようなメールが打ち返されます。
      それを保存しておいて選句完了を再確認すれば、確実ですね。
      斉藤さんの方法を私も見習います。
      > ネット句会 “[your-subject]”
      > 2023/01/01 日 11:11
      > ○○さま アドレス
      > 番号,番号,番号
      > —
      > 選句ありがとうございました。

  3. 横入 失礼します。

    8  咳ひとつ上辺工夫読まれおり  剥落  0  

     意味不明。

    自分も全く苦意味不明ですが、ネットで「上辺工夫」を検索してみましたら、なにやら「三角定規の上辺」のことでなくた「うわべ」と意味理解できそうですな。「咳ひとつうわべを取り繕ったけど、ばれてるみたい・・」のような文脈なんでしょうか。松太氏に「意味不明」とコメントされたら、作者は速やかに自句自戒をお願いしたいものですね。ほんと・・このところ判じ物クイズみたいな句が増えてる気がします。

    • ごめんなさい。誤変換のまま投稿しました。
      「苦意味不明」 → 「句意不明」でした。
      作者は速やかに自句自戒 → 自句自解でした。
      失礼しました。(自分こそ 判じ物コメントでした)

      • ご指摘をありがとうございました。
        囲碁を全く嗜まない自分にとっては余計、何のことやら・・さらに曖昧模糊の世界になりました。

  4. 6日からの投句受付けで
    出した順に番号がつけられるのでしょうか?
    また先生の感想、添削は番号順に戴けるのでしょうか?

    • 掲示板をウォッチしていて、気付いたことを書きます。
      > 投句した順に番号がつけられるのでしょうか?
      投句の順番と、投句を締め切って選句を依頼される際の順番とは、無関係だと思います。
      選句依頼を掲載する前に、全投句をシャッフルされているのでしょう。
      (順番をシャッフルするにはランダム関数を用います。)
      > 先生の感想、添削は番号順に戴けるのでしょうか?
      掲示板をご覧のとおり、番号順です。
      主宰がおっしゃっていましたが、「すこし手を加えればグッと良くなる句」を選んで感想を付けられます。
      意味が取れる、俳句になっている、季語の斡旋も無難というような句であれば、感想をスキップされます。
      「雰囲気がある」、「味わいがある」、「上手く詠んでいる」という感想を戴けるようにしたいものです。

  5. 主宰の粘り強い啓発により、9カ月目にして選句忘れがゼロになりました。
    しかし、新しい参加者が選句を忘れがちなので、【このネット句会について】の改訂をご提案します。
    第五項『○選句は三句、毎月五日が選句締切です。投句していなければ選句の権利はありません。』
    これを二項目に分割して、「選句」忘れが無いように注意書きを追加したい。
    『○選句は三句、毎月五日が選句締切です。』
    『○投句したら選句が義務なので必ず選句してください。投句していなければ選句の権利はありません。』
    (”投句したら選句が義務なので必ず選句してください”の文章はご検討願います。)
    なお、私は、昨年の6月から月初めのスケジュール帳に「選句」と書いて、忘れ防止を図っております。
    >
    【1月】
    今回、選句していない人はゼロでした。喜ばしいことです。
    【12月】
    2人の方が選句していません。選句していない人は以下の方々です。
    斉藤徹、山口美嗣
    【11月】
    4人の方が選句していません。選句していない人は以下の方々です。
    こゆきさん、磐空さん、舞矢愛さん、えいりょさん
    【10月】
    10人の方が選句していません。選句していない人は以下の方々です。
    北山久さん、茂樹さん、こゆきさん、けん桜さん、海風さん、蛙星さん、頃藤太子さん、俊伯さん、千葉姫さん、孫太郎さん
    【9月】
    7人の方が選句していません。選句していない人は以下の方々です。
    北山久さん、冬花さん、あんぱんさん、謙舟さん、俊伯さん、伸泰さん、茂樹さん
    【8月】
    4人の方が選句していません。選句していない人は以下の方々です。
    北山久さん、気儘さん、知爺さん、貞周さん
    【7月】
    5人の方が選句していません。選句していない人は以下の方々です。
    北山久さん、武次さん、冬花さん、あけび庵さん、さつきさん
    【6月】
    8人の方が選句していません。選句していない人は以下の方々です。
    北山久さん、武次さん、こゆきさん、吉田さん、謙舟さん、犀川恵子さん、秀昭さん、伸泰さん
    【5月】
    8人の方が選句しませんでした。選句していない人は以下の方々です。
    北山久さん、武次さん、冬花さん、一喜さん、換竿さん、成田帆里さん、千茶さん、碧花さん

  6. > 88 保育所に残る一灯小夜時雨 苦茶 11
    > 子どもを迎えに来ない親がいるのか。
    燈穂です。
    コメントではありませんが、保育所のお迎え時間についてです。
    ———————-
    厚生労働省所管の福祉施設である保育所(園)のお迎え時間:
    保育所は幼稚園と異なり、お迎えに決まった時間はありません。
    利用可能な時間帯であれば、いつでもお迎えに行けます。
    一般的な認可保育園では、標準時間認定なら18時まで通常の保育料で利用できます。
    親がパート勤務だったり育休中の場合は、16時から17時までにお迎えするのが一般的です。
    親が時短勤務で16時や16時半まで勤務する場合も、お迎えは17時頃になります。
    親がフルタイム勤務で17時に定時退社であれば、17時から18時の間にお迎えします。
    18時もしくは18時15分を過ぎると、延長保育料が掛かる場合があります。
    自治体が運営する公立保育所では、18時以降は延長保育料が掛かるケースが多いです。

  7. 恥ずかしいです。松太様と書いたつもりが・・・
    初めてのコメントで大失敗しました。来年は気を付けます。

  8.  「居る」「要る」紛らわしい言葉は漢字で書けばよかったと後悔しました。「要る」です。
    今年は大根が大きく育ち、タコ干などにしていますが、道を歩いている知人がいたら声掛けして、軍手で土を払い差し上げている農婦です。ちなみに「居る」はこちらの方言では玄関口で「おるんな」です。
     松田様、みな様ありがとうございました。よいお年をお迎えくださいませ。せつこ

  9. 私は、CMを思い出してしまいました。思わず笑ってしまいました。
    「いるんな」は、要りますか?欲しいですか?の意味ではないでしょうか?
    cMの映像が目に焼き付いてほのぼのとした雰囲気と思いました。
    ユーモアを感じました。

  10. 横入り失礼します
    66  「いるんな」と軍手で払ふ大根かな  せつこ  3

     「いるんな」がよくわかりません。どなたか解説を。
    「居るのかな?」という意味は明白では無いでしょうか?方言でしょうか?親しさ感が溢れる表現措辞とおもいました。味のある生活感の御句です。選句してないのにごめんなさい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HTML tags allowed in your comment: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>