↓
1 |
留守電の母の伝言夏休み |
李萌 |
2 |
岩魚_歩 |
2 |
海猫の声重なりていわし船 |
気儘 |
3 |
百合_歩_風子 |
3 |
吹かれ来て花野に風を導けり |
秀昭 |
0 |
|
4 |
|
|
|
|
5 |
赤ままや飛騨はいづこも水の音 |
百合 |
4 |
彩香_秀昭_気儘_黄菜子 |
6 |
そうめんに乗る目玉焼月見かな |
無有 |
0 |
|
7 |
敗戦日地下残壕の壁の穴 |
なつ子 |
1 |
朝竹 |
8 |
帰らぬと南の遺骨大緑陰 |
八郎 |
0 |
|
9 |
鳴かんでも鳴いても覗く虫籠を |
わさこ |
6 |
みづほ_恵子_翔風_山水_春生_黄菜子 |
10 |
身を細め電柱の影炎暑かな |
あらた |
3 |
英華_素秋_まさよ |
11 |
軒下の風鈴鳴りて不意に友 |
豊司 |
0 |
|
12 |
流芯へ釣り人さそふ鮎の川 |
与志魚 |
0 |
|
13 |
石段の影いざり来る原爆忌 |
苦茶 |
2 |
たかし_詩織 |
14 |
焼きそばへ画竜点睛紅生姜 |
能登航 |
0 |
|
15 |
|
|
|
|
16 |
終点のバスの置き場の夏休み |
山尾歩 |
1 |
ゐるす |
17 |
扇風機不眠不休の生き地獄 |
花埜 |
0 |
|
18 |
便せんに色の映りし白芙蓉 |
山尾歩 |
0 |
|
19 |
コンビニに客なき村の残暑かな |
哲雄 |
3 |
三太_八重_北天 |
20 |
新盆や生きて居るかと問ひし友 |
里山ゆた |
0 |
|
21 |
湯治場に竈三つやきりぎりす |
和美 |
3 |
たかし_恵子_しんい |
22 |
箸使ふ国に生まれて秋刀魚喰ふ |
ヨシ |
7 |
りぱりこ_三太_新月_散歩王子_敬和_能登航_いきか |
23 |
盆帰省心経唱へる孫元気 |
柚子 |
0 |
|
24 |
信濃川の見ゆる高きに登りけり |
秀昭 |
3 |
和美_童子_わさこ |
25 |
夕立や地蔵もともに泣いてをり |
立野音思 |
1 |
名負人 |
26 |
|
|
|
|
27 |
大欠伸五輪の残暑吐き出せり |
苦茶 |
2 |
無有_素秋 |
28 |
台風の黒雲走る宵の街 |
能登航 |
1 |
無有 |
29 |
くちなはの腹ふつくらと草に入る |
冬菊 |
2 |
燈穂_わさこ |
30 |
|
|
|
|
31 |
いわし雲若き職人足場組む |
かずえ |
1 |
土璃 |
32 |
夏休み夫とパズルや千ピース |
かずえ |
0 |
|
33 |
電線に並びて点呼去ぬ燕 |
和尚 |
2 |
光雲_哲雄 |
34 |
行列の果てに食えるは夏氷 |
傘張り浪 |
1 |
マンボウ |
35 |
見た目ほど涼しからずや藍浴衣 |
たかし |
2 |
あらた_ウサウサ |
36 |
稲妻やぴくりと動く馬の耳 |
みづほ |
6 |
せつこ_岩魚_えいこ_朝竹_縁矢_黄菜子 |
37 |
秋旱西は大雨警報中 |
風子 |
0 |
|
38 |
辛い事思ひわずらふ秋思かな |
和尚 |
0 |
|
39 |
過ぎてから知ることばかり鰯雲 |
山水 |
9 |
岩魚_豊司_燈穂_音思_ハセオ_二石_名負人_とおる_風子 |
40 |
沓脱にピンクサンダルお盆が来 |
バード |
0 |
|
41 |
瀧音に瀧音重ね華厳滝 |
ひろし |
1 |
英華 |
42 |
敗戦日辺野古埋め立て土砂に骨 |
春生 |
0 |
|
43 |
|
|
|
|
44 |
つるつると茶蕎麦をすすり夕涼し |
燈穂 |
0 |
|
45 |
山寺に響く添水や御影堂 |
信信 |
0 |
|
46 |
今朝の秋何そらんじる鳥の声 |
あけび |
1 |
松の |
47 |
おにぎりの海苔がぱりつと天高し |
えいこ |
1 |
百合 |
48 |
凡庸の暮らしに忘れ去る厄日 |
三男 |
0 |
|
49 |
ほろ酔いとめまいと睡魔と秋暑し |
縁矢 |
1 |
梗舟 |
50 |
日焼子のポニーテイルにガラス玉 |
美登里 |
1 |
しげ木し |
51 |
ちんちんと小石噛みをり草刈機 |
二石 |
3 |
恵子_詩織_かいこ |
52 |
昨日さへ遠き日のごと夏果てり |
黄菜子 |
5 |
光雲_デラシネ_音思_能登航_縁矢 |
53 |
退院日巷はすでに秋の風 |
北天 |
1 |
幹子 |
54 |
娘から外出禁止極暑かな |
鈴木清 |
3 |
ゐるす_瞳人_萌 |
55 |
先代の残す団扇と垂れ暖簾 |
翔風 |
0 |
|
56 |
つくつくし水飲む父の喉仏 |
彩香 |
7 |
デラシネ_ゆうた_燈穂_与志魚_帆里_駄芭_山水 |
57 |
|
|
|
|
58 |
夏休有象が無象連れて来る |
仙游 |
0 |
|
59 |
起す人ある昼寝覚め有難し |
マンボウ |
0 |
|
60 |
出囃子や高座に上がる白扇子 |
三太 |
1 |
信信 |
61 |
古家や散らずに残る百日紅 |
かりん |
2 |
与志魚_北天 |
62 |
手拭を入れ物にして山葡萄 |
せつこ |
4 |
かりん_朝竹_素秋_能登航 |
63 |
栗拾う少年の日のランドセル |
豊司 |
1 |
野の花 |
64 |
松を食ふ達者を願ふ鰻の日 |
八郎 |
0 |
|
65 |
他を圧す太っちょママの盆踊り |
かいこ |
3 |
哲雄_翔風_まさよ |
66 |
軍艦雲や盆夕暮れの与論島 |
癒香 |
0 |
|
67 |
圓生の妖怪ひゅるる熱帯夜 |
冬菊 |
3 |
傘張り浪_散歩王子_美登里 |
68 |
アルタイルへ天の川漕ぐベガを背に |
しげ木し |
0 |
|
69 |
踏ん張って動かぬ犬や秋暑し |
まさよ |
4 |
かりん_凡士_あつこ_バード |
70 |
|
|
|
|
71 |
江戸時代士農工商台風の夜 |
幹子 |
0 |
|
72 |
果てしない空にふわりと小鳥来る |
北原八重 |
1 |
さっちん |
73 |
指先に艶気みなぎる妓の踊り |
惠啓 |
1 |
八郎 |
74 |
抜きんでて高砂百合の白さかな |
燈穂 |
2 |
秀昭_マンボウ |
75 |
神楽舞う社の庭や星月夜 |
信信 |
1 |
和尚 |
76 |
青芝やむかし匈奴の羊飼い |
新月 |
0 |
|
77 |
|
|
|
|
78 |
姿なき磯鵯や朝の歌 |
童子 |
1 |
三男 |
79 |
ほろほろと亡友のこゑきく九月哉 |
瞳人 |
0 |
|
80 |
救急車の静かに戻る敗戦日 |
春生 |
1 |
かりん |
81 |
裸子の歓声挙げる石河原 |
とおる |
1 |
ウサウサ |
82 |
立秋や剃り残しなき鏡見る |
帆里 |
0 |
|
83 |
嘴を開ける炎暑の鴉かな |
矢野敬和 |
1 |
みづほ |
84 |
お磨きや涼しき風の通り道 |
朝竹 |
0 |
|
85 |
震災の瓦礫そのまま夏果つる |
惠啓 |
2 |
翔風_癒香 |
86 |
出来立ての台風睨みつつ晩酌 |
ハセオ |
0 |
|
87 |
悔ひ止まず火のごとけふの夕焼雲 |
立野音思 |
2 |
ゆた_名負人 |
88 |
|
|
|
|
89 |
夏休み末日も行くアルバイト |
さっちん |
0 |
|
90 |
コンビニにゐるトラクター九月かな |
北原八重 |
1 |
しげ木し |
91 |
秋めくや大歳時記を拾ひ読み |
せつこ |
0 |
|
92 |
わくら葉も隅で縮んで生きてるか |
名負人 |
0 |
|
93 |
仰向けに浮輪に乗りて空を見る |
帆里 |
1 |
美登里 |
94 |
口笛はいつも遠景桐一葉 |
荒一葉 |
2 |
花埜_いきか |
95 |
|
|
|
|
96 |
|
|
|
|
97 |
政局も波乱含みの晩夏かな |
マンボウ |
1 |
傘張り浪 |
98 |
透百合あかねの空と色ひとつ |
しんい |
1 |
さっちん |
99 |
長々と伸びるホースや秋暑し |
あらた |
1 |
童子 |
100 |
フィナーレは線香花火夜風来る |
柚子 |
3 |
ひろし_ヨシ_八重 |
101 |
恒例の夫の出番かぼちゃ煮る |
なつ子 |
0 |
|
102 |
透明な翅もつ蝉の死骸かな |
矢野敬和 |
0 |
|
103 |
秋涼し旅の終わりの駅ピアノ |
梗舟 |
3 |
ひろし_哲雄_かいこ |
104 |
ゲリラ豪雨それがどうした風呂洗ふ |
荒一葉 |
0 |
|
105 |
打ち上げし球が紛れる鱗雲 |
鋭次 |
0 |
|
106 |
おつとつと振るるべからず桃の尻 |
デラシネ |
0 |
|
107 |
ヴィオロンの弓細やかに夜の秋 |
デラシネ |
2 |
しんい_敬和 |
108 |
鰯雲今日のランチは何処にしよ |
ハセオ |
0 |
|
109 |
色褪せぬときめき今も星の秋 |
素秋 |
0 |
|
110 |
八月や生きているかと便り来る |
杉山駄芭 |
2 |
瞳人_かずえ |
111 |
文言は準備オーケー流れ星 |
二石 |
0 |
|
112 |
カレンダー予定溢れて八月尽 |
散歩王子 |
0 |
|
113 |
十字路の男となりぬ山車廻す |
杉山駄芭 |
1 |
豊司 |
114 |
稲雀黒く一陣の風となり |
松の |
1 |
萌 |
115 |
カウンターにサングラス置きチェックイン |
たかし |
1 |
和美 |
116 |
静脈を褒められゐて鰯雲 |
ゐるす |
1 |
二石 |
117 |
半袖を振り返らせり虫の声 |
三男 |
0 |
|
118 |
耳鳴りは遠き潮騒夏暑し |
鋭次 |
1 |
信信 |
119 |
譲られし枕草子の紙魚の跡 |
英華 |
2 |
三男 _美登里 |
120 |
|
|
|
|
121 |
機内食にパリの栗出る帰国便 |
あつこ |
0 |
|
122 |
会場に響く慟哭夏の巴里 |
翔風 |
0 |
|
123 |
秋暑しドクターヘリのホバリング |
まさよ |
3 |
たかし_ゐるす_彩香 |
124 |
大仏の前で小振りや大西瓜 |
小林土璃 |
0 |
|
125 |
澄みわたり甲斐も信濃も十三夜 |
英華 |
2 |
ヨシ_惠啓 |
126 |
痩せ秋刀魚それを言っちゃあおしめえよ |
野夫 |
0 |
|
127 |
ただいまの言える母いるラムネかな |
かりん |
1 |
瞳人 |
128 |
赤い鼻前にピエロの夜食かな |
小林土璃 |
1 |
野夫 |
129 |
高炉から出れば三伏終わりけり |
無有 |
0 |
|
130 |
無聊とは淋しさに似て夜の秋 |
与志魚 |
6 |
和美_ゆうた_清_鋭次_北天_トンシ |
131 |
塩烏賊の良さ知らぬまま四十八 |
よもぎ屋 |
0 |
|
132 |
広縁の座敷の黙やばったんこ |
大越恵子 |
0 |
|
133 |
白靴や原爆ドームに頭垂れ |
新月 |
0 |
|
134 |
雨降れば蜻蛉の居ない草の園 |
いきか |
0 |
|
135 |
日のなごり赤のまんまの穂を散らす |
大越恵子 |
1 |
秀昭 |
136 |
つっかけとき気づかず出社秋暑し |
縁矢 |
0 |
|
137 |
桐一葉高きところに風が有り |
あけび |
2 |
英華_なつ子 |
138 |
百分の一秒競ふランナー雲の峰 |
凡士 |
0 |
|
139 |
稲雀散って集まる一つの木 |
岩魚 |
1 |
苦茶 |
140 |
銀色の風渦巻きて芒原 |
松の |
0 |
|
141 |
秋の田へかかる天使の梯子かな |
岩魚 |
1 |
凡士 |
142 |
夕焼けやムンク脅かす陽の叫び |
野夫 |
1 |
一葉 |
143 |
来し方を語れば尽きぬ生身魂 |
トンシ |
4 |
清_鋭次_なつ子_惠啓 |
144 |
湯上がりやうなじを撫づる涼新 |
野の花 |
0 |
|
145 |
霧降る夜自己主張する影ふたつ |
名負人 |
0 |
|
146 |
|
|
|
|
147 |
一つ知り二つ忘れて秋風鈴 |
トンシ |
8 |
仙游_彩香_詩織_しんい_新月_あらた_まさよ_癒香 |
148 |
蕎麦つゆをまた買い足して八月尽 |
美登里 |
0 |
|
149 |
待ちわびた夕立知らす土の匂ひ |
りぱりこ |
1 |
かいこ |
150 |
技ありのスケボーパリの秋天へ |
ウサウサ |
0 |
|
151 |
コンビニの客はひとりの熱帯夜 |
野の花 |
0 |
|
152 |
花占ひ終ひは「くる」と風さやか |
彩香 |
1 |
しげ木し |
153 |
逃げ足の速き記憶や蝿取紙 |
仙游 |
0 |
|
154 |
|
|
|
|
155 |
「手巾」の朗読を聞く古団扇 |
朝竹 |
1 |
あけび |
156 |
下積みに余生などなし蟻の道 |
三太 |
6 |
デラシネ_あけび_ハセオ_鋭次_新月_苦茶 |
157 |
里帰り親子喧嘩のほろ苦く |
傘張り浪 |
0 |
|
158 |
マドラーは氷の指揮者夜の秋 |
素秋 |
0 |
|
159 |
あゝ無情海馬溶ろける炎暑かな |
童子 |
0 |
|
160 |
涸井戸の涸れしままなる原爆忌 |
ひろし |
3 |
百合_あらた_春生 |
161 |
朝顔が枝に取り付き末襲う |
しげ木し |
1 |
あけび |
162 |
秋暑し柩に入れる杖と靴 |
わさこ |
1 |
八郎 |
163 |
台風に追われるように髪洗う |
幹子 |
0 |
|
164 |
携帯の待受け画面鯔はねる |
光雲 |
0 |
|
165 |
緑陰を出て参拝の列に入る |
さっちん |
2 |
冬菊_マンボウ |
166 |
夕立やずぶ濡れ客がハッハ笑う |
バード |
0 |
|
167 |
蝉の目の濡れてゐしかな果てしとき |
花埜 |
0 |
|
168 |
人影もなき散歩道秋の声 |
和美 |
0 |
|
169 |
秋めくや九十九島の夕景色 |
気儘 |
0 |
|
170 |
草の穂が水路を埋めて道が濡れ |
いきか |
0 |
|
171 |
天の川流れ落ちたか上高地 |
梗舟 |
1 |
仙游 |
172 |
単線の終着駅の曼殊沙華 |
山水 |
3 |
土璃_梗舟_萌 |
173 |
夏祭レゲエを踊る八十路翁 |
かいこ |
0 |
|
174 |
接待を受くるもまたも泥鰌鍋 |
凡士 |
0 |
|
175 |
木枯らしや閉店のビラひるがえる |
北天 |
0 |
|
176 |
ものさしに母の旧姓小鳥来る |
ゐるす |
19 |
仙游_花埜_ゆうた_土璃_童子_ハセオ_バード_ヨシ_野の花_梗舟_わさこ_野夫_駄芭_山水_二石_ウサウサ_苦茶_トンシ_柚子 |
177 |
紅の雲海に載す影法師 |
ゆうた |
0 |
|
178 |
岩魚釣り糸が水切るビク跳ねる |
とおる |
0 |
|
179 |
雁渡る美しき節理の東尋坊 |
光雲 |
1 |
気儘 |
180 |
南風やローカル線の一人旅 |
李萌 |
0 |
|
181 |
ゆるゆるの祖母の夜船や納骨堂 |
散歩王子 |
1 |
和尚 |
182 |
秋風や木々に言の葉あるごとく |
みづほ |
8 |
せつこ_えいこ_冬菊_音思_三太_信信_松の_いきか |
183 |
台風来るコンビニすっからかんです |
ウサウサ |
0 |
|
184 |
チェンソーを止めて俄に法師蝉 |
風子 |
2 |
凡士_なつ子 |
185 |
コンビニが村を支へて秋高し |
哲雄 |
1 |
幹子 |
186 |
水澄むや身近に在りて遠き人 |
えいこ |
4 |
みづほ_三男 _トンシ_癒香 |
187 |
合歓咲いて旅先の子は夢見ごろ |
ゆうた |
1 |
ゆた |
188 |
片蔭を失ひ暫し後戻り |
鈴木清 |
0 |
|
189 |
手を打たば落ちてきさうや鬼胡桃 |
百合 |
1 |
りぱりこ |
190 |
木槿咲く一ト日一ト日を継ぐやうに |
黄菜子 |
4 |
光雲_さっちん_散歩王子_春生 |
191 |
涼新た肩凝る話途絶えたり |
里山ゆた |
1 |
花埜 |
192 |
酔えぬなら酒と名乗るな甘酒よ |
よもぎ屋 |
1 |
傘張り浪 |
193 |
数十の蜻蛉無音で飛びにけり |
りぱりこ |
1 |
バード |
194 |
灯台の光芒銀河照らしたり |
しんい |
1 |
気儘 |
195 |
鬼の子は風吹きて鳴く父よ父よ |
癒香 |
1 |
せつこ |
196 |
逃げ惑ひ縁切寺に秋の蛇 |
ヨシ |
0 |
|
197 |
金星へはるか槍跳ぶパリ秋爽 |
瞳人 |
1 |
一葉 |
198 |
湖に段切る光秋の雷 |
あつこ |
1 |
無有 |
↑